本文へスキップ

at-rule-no-unknown

未知のatルールを禁止します。

    @unknown (max-width: 960px) {}
/** ↑
* At-rules like this */

このルールは、編集者ドラフトを含むCSS仕様で定義されているatルールを既知のものとみなします。

messageセカンダリオプションはこのルールの引数を受け入れることができます。

オプション

true

次のパターンは問題とみなされます

@unknown {}

次のパターンは問題とみなされません

@charset "UTF-8";
@CHARSET "UTF-8";
@media (max-width: 960px) {}
@font-feature-values Font One {
@styleset {}
}

オプションのセカンダリオプション

ignoreAtRules: ["/regex/", /regex/, "string"]

["/^--my-/", "--custom"]

次のパターンは問題とみなされません

@--my-at-rule "x.css";
@--my-other-at-rule {}
@--custom {}